長いことタスク管理はメモ帳に雑に箇条書きしていたんだけど少しずつ Trello で管理するように移行してみている。
Trelloとはそもそも
Trelloはカンバン方式でタスク管理できるツールでボード、リスト、カードの3つの要素でタスクを管理できる。
これまで
これを最近開発の時に使っていて
ボード→チケットとかisuue名(なんとか機能の実装とか、バグ修正とか)
リスト→未着手、進行中、完了
カード→細々としたこと(バリデーション足すとか、クラスファイル作るとか、ルータの実装とか、テストとか)
みたいに組んでたんだけど今やってるタスクでは違う構成でやってみたら割と良かった
今やってるチケット
管理画面に機能追加するタスクでアプリを2ついじらないといけない(リポジトリも2つ)
アプリ1(本体)にAPI実装して、アプリ2からリクエスト投げてデータをupdateする感じ。
で、それぞれにやることがあってごちゃごちゃするので
ボード→チケット名
リスト→アプリ1の進行中タスク、アプリ1の完了タスク、アプリ2の進行中タスク、アプリ2の完了タスク
カード→細々としたこと
の構成に変えてみて割とスッキリ整理できた。リストが増えすぎるのはなんか嫌だったので未着手と進行中はまとめてみた。
割とTrelloいい
ググってみるとTrelloの使い方は色々とパターンあるみたいなので調べてみようかと。
ただ他にもタスク管理ツールで評判いいのはあるっぽいので他のも試してはみたい